青少年を守り育てる諸活動の推進と青少年自らの社会参加と仲間づくりに取り組み、明るく住みよいまちづくりに努めます。
健全育成に向け、地域住民、関係団体及び関係組織との連携を深め、きめ細やかな健全育成諸活動に取り組みます。
【令和6年度の事業計画】
日 程 |
事 業 名 |
摘 要 |
4月 8日
7月下旬
8月 3日
8月19日
8月24・25日
9月18日
10月・2月2回予定
10月予定
10月予定
2月16日
|
小学校入学式けん玉贈呈
地蔵まつり 児童の遊び場
第20回浦戸の夏祭り2024
環境浄化活動
子どもおたのしみキャンプ
浦戸地区敬老会
けん玉検定
Dブロック共同事業
親子ふれあい事業
龍馬マラソン2024 ボランティア 第8給水所
|
児童・父兄・教員等
住民参加等
住民参加等
長浜海岸・児童
児童・保護者・先生・スタッフ
主賓・スタッフ等参加
児童
浦戸他5小学校校区共同
児童・保護者・スタッフ
ボランティア(第8給水所)
|
【令和6年度の活動報告】
☆こどもおたのしみ会☆
日 時 8月24・25日(土・日)
場 所 浦戸小学校
参加者 こども 35人 ・ 保護者 18人 ・ スタッフ 7人
14時30分に浦戸小学校に集合し体育館で開会行事をやって、寝泊まりする教室にダンボールを敷き、
夜食のカレーを皆で作って食べながら日が暮れてから、真っ暗な教室の夜間探検、グラントで花火をして、
教室で泊まり、次の日に朝ごはんを食べて、花海道をゴミ拾いをしながら避難場所に行き消防屯所を見学
し学校に帰って後片付けして解散しました。 5.6年生に飯盒でご飯を炊いてもらい1~4 年生と保護者で野菜
を切ったりカレーを作ってもらって絶品でした。今年は、熱中症対策でエアコンの有る教室で寝泊まりしました。
みんなで楽しい時間を過ごしました。青少協の皆さん、保護者の皆さん、校長先生、教頭先生ご協力ありが
とうございました。
【令和4年度の事業計画】
日 程 |
事 業 名 |
摘 要 |
4月 7日
7月下旬
8月 6日
8月20日
8月21日
9月19日
10月・2月2回予定
10月予定
9月予定
2月19日
|
小学校入学式けん玉贈呈
地蔵まつり 児童の遊び場
第17回浦戸の夏祭り2022(中止)
子どもおたのしみキャンプ
環境浄化活動
浦戸地区敬老会
けん玉検定
Dブロック共同事業
親子ふれあい事業
龍馬マラソン2023 ボランティア 第8給水所
|
児童・父兄・教員等
住民参加等
住民参加等
児童・保護者・先生・スタッフ
長浜海岸・児童
主賓・スタッフ等参加
児童
浦戸他5小学校校区共同
児童・保護者・スタッフ
ボランティア(第8給水所)
|
【令和4年度の活動報告】
☆令和4年度高知市青少年育成協議会Dブロック共同事業☆
日 時 10月9日(日)
場 所 浦戸小学校
参加者 小学生 47人 保護者 42人 スタッフ 47人
朝8時30分に、浦戸小学校に集合し消防屯所→遊歩道→龍馬記念館
→バス回転場→水族館、と浦戸の景色を眺めながら歩いて行きました。
水族館では、飼育員の方によるドドのお話を聞いたり、魚を見たり、
外で吊りゲームをして、帰り道ではバスの回転場まで避難訓練を兼ねて
タイム測定をし、花海道の景色を見ながら浦戸小学校まで帰り、とても
楽しい時間をみんなで過ごせました。
最後に、景品のお菓子を配り解散しました。
保護者の皆さまご協力ありがとうございました。
☆「高知龍馬マラソン2023」給水ボランティア
日時 2月19日(日)
場所 浦戸地域花海道の第8給水所
浦戸体育会、一般ボランティアの方々と、青少協スタッフ16人で給水業務をしました。
3年ぶり開催で天気予報も雨で色々心配しましたが、雨の影響も無くランナーさんのたくさんの
笑顔に元気を貰って最後まで皆で楽しく頑張って出来ました。
【令和3年度の活動報告】
☆こどもおたのしみ会☆
日 時 10月9日(土)
場 所 浦戸小学校
浦戸小学校校区青少協主催でお楽しみ会を開催しました。
8月下旬に計画してましたがコロナで延期になり今日行いまた。
こども達でドッチボールを行い日が暮れてから花火を楽しみました。
コロナで色々な行事が中止、延期になり少しでも子ども達が楽しい時間を、
みんなで楽しめる事が出来てよかったです。
青少協の皆さん、PTA、ご父兄の皆さんご協力有難う御座いました。
【令和2年度の活動報告】
☆こどもおたのしみキャンプ☆
日 時 8月22日(土)午後1時30分 集合
場 所 浦戸小学校
参加者 小学生 30人 スタッフ 10人
今年は、コロナ感染拡大防止の観点から、釣り体験と宿泊はせずテント張の体験を
実施しました。
【平成31年度の活動報告】
☆SPACE CAMP IN 横浜☆
「ロケットを作って、飛ばそう!」
日 時 8月18日(土)午前9時〜午後12時ごろ解散
場 所 高知市立横浜小学校体育館
講 師 岡崎 正哲 先生
参加者 小学生 112人(浦戸6人) ・ 保護者 48人(浦戸4人) ・ スタッフ 68人(浦戸5人)
今回は、横浜小学校の卒業生でもある岡崎正哲先生をお招きし、、宇宙サイエンス実験教室を開催
しました。
まず事前に質問を募集していて一番多かった「ブラックホール」について、先生がクイズ形式で答えて
くれ、宇宙に関することをみんなで学習をしました。
子供達は目をギラギラさせてすごく楽しい学習会になったようです。
次に、先生が作ったペットボトルのロケットを飛ばしてくれ、最後にバルーンロケットをみんなで作成し
体育館内で飛距離を争ってみんなで楽しく遊びました。
☆うらどおたのしみキャンプ2019☆
日 時 8月24日(土)午後1時30分 集合
25日(日)午前11時 解散
場 所 浦戸小学校
参加者 小学生 27人(宿泊17人)
保護者 15人 + 先生 5人
開会式の後、防災学習の体験学習として地元漁師の坂本直世さんに「うらど漁師のロープワープ」として、もやい結び
などいろいろなロープ結びをみんなで体験し、その後体育館にテントを張り、床にダンボールを敷き寝床を作りました。
次に浦戸体験コーナーとして、釣り体験と料理作り分かれました。
釣り体験は、体育館にてみんなで竹竿などの釣り道具を作り、料理体験は、野菜を切ったりしてカレーを作りました。
その次に、うらど海岸の清掃の予定でしたが、天候が悪く中止しました。
プールでシャワーを浴びた後、みんなで楽しくカレーとバーベキューで晩ご飯をいただきました。
夜は、恒例の学校の校舎内を探検し、最後に花火をしてみんなで楽しみました。
2日目、6:30に起床し、体操、歯磨きなどをして、釣り班は6:45に学校を出発しうらど漁港に行き吊りをしました。
今年もフイッシング林の上杉さんご夫婦に指導していただき大漁でした。
料理班は、ニノさん、チャッキーさん指導のもと、卵焼きなどの朝食を作りました。
食事の後、テントなどを片付けて子供たちそれぞれの感想を発表してもらい、閉会式で終了しました。
【平成30年度の活動報告】
☆大学生とのフレンドシップ事業☆
日 時 6月30日(土)午前8時50分〜午前11時30分 開会式9時
参加者 小学生 26人 大学生 21人
先生 8人 青少協・保護者 14人 計69人
本年も環境ボランティア活動として、花街道前の海岸に行き、清掃活動の予定でしたが、
天候不順により野外活動は中止しました。
小学校の体育館で開会式を行い、大学生による環境クイズでウミガメのたまごのことや、
ごみのリサクル等のクイズをして環境についての勉強をしました。
ジュースを飲んで休憩して、よう大統領・じゃんけん合戦など、色々なゲームをし、小学生と
大学生が交流をしました。
☆うらどおたのしみキャンプ2018☆
日 時 8月25日(土)午後1時30分 集合
26日(日)午前11時 解散
場 所 浦戸小学校
参加者 小学生 19人(宿泊15人)
保護者 15人 + 先生 5人
昨年度まで「こども防災キャンプ」として開催していましたが、今年度より楽しみながら防災学習もしようと、
「こどもおたのしみキャンプ」として開催することとしました。
午後1時30分開会式の後、体育館で学習コーナーとして桂浜水族館の学芸員 丸林友文さんに、
「うらどにまつわるお話(紙芝居)」、高知大学名誉教授 町田吉彦さんに、「さなか」の話をしていただき、
防災学習としてテント張をして、床にダンボールを敷き寝床を作りました。
次に、浦戸体験コーナーとして、「釣り」と「料理」も分かれ、「釣り」体験は浦戸漁港で、町田先生と
フィシンブ林の上杉さんご夫婦に指導していただき、魚釣りなどをしました。「料理」体験は、こども達で
野菜を切ったりしてカレーを作りました。スタッフと保護者は、出来るだけ手伝わず横で見守りました。
夕方、シャワー代わりにプールで泳ぎ、カレーとバーベキューでみんなで楽しくご飯をいただきました。
夜、ツナ缶ライトをもって学校の校舎を探検しました。
2日目6時30分に起床し、テント等を片付け、生涯学習室で防災食を食べて8時20分に学校を出発し、
浦戸の避難道を歩いて龍馬記念館の前を通り、桂浜水族館に行きカピパラの動物舎を飼育員の方と
一緒にみんなで掃除と餌やりを体験して来ました。
帰りは、桂浜・浦戸東地区の町並みを散策して学校に帰り、体育館で後片付けと掃除をしました。
閉会式では、子供たちの体験感想を発表してもらい、とても充実した楽しいキャンプになりました。
☆スタンプラリーで史跡探検!!☆
日 時 11月18日(日)午前8時45分 集合
午後1時ごろ 解散
場 所 長浜小学校
参加者 小学生 85人(浦戸4人)
保護者 38人(浦戸4人)
スタッフ 70人(浦戸7人)
開会式の後、班に分かれて、班の名前、班員の名前入りの旗を作製し、班内で役割を決め、
各班じゃんけんで出発順を決めました。
浦戸は、春野東小学校と同じ班になり青組です。
今回の史跡探検は、こどもたちが地図も持たずに長浜小学校を出発。
班員みんなで協力して、各関所でいろいろなクイズや長浜の歴史の話を聞きながら歩き、こども
たちの様子を見てスタッフが判断して点数スタンプを押すラリーでした。
わが青組は最後に出発しましたが、みんなまとまりもよく10組中1位でした。
中間地点ぐらいの雪蹊寺霊宝殿で通常未公開の国の重要文化財に指定されている運慶作の
仏像を見学させていただきました。
また、コマ回しや昔遊びをした後、スタッフの方の手料理を美味しくいただきました。